[アニメ レビュー] とある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」

とある科学の超電磁砲

「とある科学の超電磁砲」は、大人気ライトノベルの「とある魔術の禁書目録」のスピンオフ作品。超能力の実験が行われている学園都市を舞台に少女たちが活躍する。

 主人公の御坂美琴や風紀委員(ジャッジメント)の白井黒子を中心に、少女たちが学園都市で発生する事件を通して成長してゆく様子を描いている。

 第1話では、この物語の中心となるキャラクターたちの紹介と出会いが描かれている。それだけではなく、今後の展開のネタ振りがたくさん詰め込まれた、非常に練り上げられた第1話となっている。第1期を観終わったあとで第1話を振り返って観るのもいいだろう。

 強くてカッコいいお姉さま・美琴と、それに憧れる黒子・初春・涙子の距離は、物語が進むにつれて縮まってゆく。美琴が彼女たちにとってどれだけ”遠く”て”近い”存在なのか。この第1話で分かるだろう。

※本記事は2022年3月28日時点での視聴をもとにした記事です。


2300作品のアニメが見放題!
ドコモ以外も登録可能!
31日間無料!【dアニメストア】


第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」

 第1話の長さは23分39秒(1419秒)。独断で起承転結の4つに分割している。これ以降はネタバレ注意です

<登場人物>

御坂美琴(みさか みこと)
常盤台中学のエース。学園都市第3位レベル5の能力者。中身はかわいいもの好きの普通の中学生。レベル5であることやお嬢様であることを少しも鼻にかけることがない。茶髪セミロングの美少女。
白井黒子(しらい くろこ)
美琴の1年後輩にあたる。風紀委員(ジャッジメント)と呼ばれる治安維持組織に属する。茶髪ツインテールの変態。
初春飾利(ういはる かざり)
ジャッジメント内で黒子のバックアップを担当する。情報の処理が得意。黒髪ショートカットで花束のような髪飾りをつけている美少女。
佐天涙子(さてん るいこ)
初春のクラスメイト。能力を持たないレベル0。得意分野は初春のスカートめくりと料理。黒髪ロングで左に花の髪飾りをつけている美少女。


「電撃使い(エレクトロマスター)」

 超能力の開発を目的として造られた街「学園都市」。システムによって管理されたこの街の風紀を守るため「ジャッジメント」という組織が治安維持にあたっていた。学園都市にある常盤台中学では生徒の超能力を検査するシステムスキャンが行われているなか、とつぜん学校内に爆音が響き渡った。

 それは御坂美琴の能力測定の音であった。常盤台のエースと呼ばれる美琴はレベル5の能力者なのだ。そんな憧れの的である美琴に、黒子の仲介で会えることになった初春は、能力レベル0の左天さんも一緒にと誘うのだが、左天さんは美琴に対して偏見を持っているようだ。

 黒子の引き合わせで初春たちに会うことになった美琴は気乗りしない様子。黒子が邪悪な計画をたてていたようだが、幸いにも計画は事前に握りつぶすことができた。一方で美琴に会ったことで初春たちは、美琴に対するイメージがどんどん変わってゆくのだった。

 銀行での異変に気づいた初春。辺りが騒然となるなか、ツアー中の子供がひとり見つからない。いちはやく人質にされようとする子供を見つけた左天さんだったが、美琴たちに知らせている暇はない。決死の覚悟で強盗から子供を守る左天さんに強盗の攻撃が入る。我慢ができなくなった美琴は電撃で強盗を撃退する。左天さんをねぎらう美琴。もう美琴に対する偏見などどこにも無かった。

 第1話の見どころ

  • 超能力のある街「学園都市」
  • 名言「ジャッジメントですの」
  • なぜ御坂美琴はカッコいいのか

2300作品のアニメが見放題!
ドコモ以外も登録可能!
31日間無料!【dアニメストア】

背景色つき文字で書かれたシーンは、シーンリプレイ対象のシーンです。



起 (315秒)

0-30
退屈しない街 30秒

30-55
先進的な学園都市 25秒

55-1:20
万全の治安? 25秒

1:20-1:45
ひとり確保 25秒

1:45-2:00
黒子と初春の連携 15秒

2:00-2:20
お姉さま 20秒

2:20-2:50
システム管理された街 30秒

2:50-3:20
ドロボー 30秒

3:20-3:45
すぐに駆けつけます 25秒

3:45-4:45
システムスキャンの日 60秒 

4:45-5:15
黒子と 婚后光子 30秒


承 (307秒)

5:15-5:50
ドーン、ドーン、ドーン 35秒

5:50-6:05
レベル5 15秒

6:05-6:45
常盤台のエース 40秒

6:45-7:15
ただのスキンシップ 30秒

7:15-7:50
うーいーはーるー 35秒

7:50-8:50
能力にはレベルがある 60秒

8:50-9:15
推しの新曲 25秒

9:15-9:50
美琴のイメージ 35秒

9:50-10:22
左天さんも一緒に 32秒


転 (348秒)

20:22-11:00
うんざりする美琴 38秒

11:00-11:40
初春駆除 40秒

11:40-12:00
他のお客様のご迷惑 20秒

12:00-12:40
あれ?ふつう 40秒

12:40-13:00
気取らない女 20秒

13:00-13:40
お嬢様ではない 40秒

13:40-14:10
げこ太マニア 30秒

14:10-14:30
観光ツアーと重なった 20秒

14:30-15:00
げこ太もらえるか気が気でない 30秒

15:00-15:25
死にかける美琴 25秒

15:25-16:10
美琴と黒子の日常 45秒


結 (350秒 + 99秒)

16:10-16:20
異変に気づく初春 10秒

16:20-16:45
ジャッジメントの領分 25秒

16:45-17:05
ジャッジメントですの 20秒

17:05-17:30
黒子のカッコいいところ 25秒

17:30-17:55
みんなで探そう 25秒

17:55-18:35
強い 40秒

18:35-19:00
左天さんの勇気 25秒

19:00-19:20
これは怒る 20秒

19:20-19:30
あなたのことです 10秒

19:30-19:40
美琴のことです 10秒

19:40-20:00
第3位 20秒

20:00-20:20
最強無敵の電撃姫ですの 20秒

20:20-20:35
す、すごい 15秒

20:35-21:10
携帯かな? 35秒

21:10-21:30
ありがとう 20秒

21:30-22:00
みんなカッコよかった 30秒


22:00-23:30
OP:「only my railgun」fripSide  90秒


only my railgun

23:30-23:39
次回予告 9秒


シーンリプレイ

7:50-8:50
能力にはレベルがある 60秒

 持つものと持たざるもの。さらに能力の上下がある超階級社会。能力主義は果たして平等なのか?


18:35-19:00
左天さんの勇気 25秒

 強さとは決して能力のレベルではない。誰かのために恐怖に立ち向かう優しさと勇気こそが強さなのだ。


20:00-20:20
最強無敵の電撃姫ですの 20秒

構成:3 1 1 1 4 3 5 2


3秒
顔のアップから引いて

1秒
後ろに流れる風圧

1秒
ビビる犯人

1秒
車に当たって

4秒
手前に吹っ飛ぶ

3秒
どやる黒子

5秒
下からなめて

2秒
ふぅ

 電撃でコインをぶつけるカッコいいシーン。ヤマトの波動砲とか悟空のかめはめ波クラスの作画。


21:30-22:00
みんなカッコよかった 30秒

 レベル5とレベル0の間に、互いに対する尊敬と友情が生まれた瞬間。


感想

 超電磁砲を今さらレビューなんて……と思っていたのだが、案外忘れているのもので逆に新鮮な気持ちで視聴できた。SF学園ものというカタチはとっているものの、友情や絆をメインに描いた熱い作品なのであると再確認できた。

 その名声と能力とは裏腹にあくまでも普通の中学生である美琴。美琴を愛してやまない黒子。ときにその能力以上の活躍をみせる初春。レベル0という劣等感にやがて打ち勝つ左天さん。

 いくつもの事件を乗り越えながら絆を深めてゆく4人の少女たちの物語は、笑いあり涙あり変態ありでいろいろな形で楽しませてくれる。楽しいプロレス的なやり取りの裏側にある、彼女たちの”想い”が事件を解決するときの気持ちよさ。それがこの作品をいつまでも輝かせているのだと私は思う。

 ちなみに私はアニメ第3期に登場する食蜂操祈(しょうくほう みさき)が好きです。


2300作品のアニメが見放題!
ドコモ以外も登録可能!
31日間無料!【dアニメストア】