[アニメ レビュー] ある魔女が死ぬまで 第1話 余命一年の魔女

ある魔女が死ぬまで

17歳の誕生日をむかえた魔女見習いのメグ・ラズベリー。しかし、そんなめでたい日にもかかわらず、師匠のファウストから余命1年の呪いがメグにかかっていることを告げられマス。

物語の設定だけ聞くとシリアスに感じちゃうんだけど、メグの明るいキャラクターとキャラクター同士のテンポの良いやりとりが魅力的な作品よ。

※本記事は2025年4月7日時点での視聴をもとにした記事です。

※記事の中で完全にストーリーのネタバレをしています


2300作品のアニメが見放題!
ドコモ以外も登録可能!
31日間無料!【dアニメストア】



第1話 余命一年の魔女

第1話の長さは23分40秒(1420秒)。登場人物やストーリーの流れは以下のとおりデス。

<登場人物>

メグ・ラズベリー
師匠のファウストの身の回りの世話をする見習いの魔女。17歳の誕生日に”1年後に死ぬ運命”を告げられる。
ファウスト
七賢人のひとりに数えられる実力者の魔女。両親を失ったメグを引き取り弟子として育ててきた。


ある魔女が死ぬまで

<ストーリーの流れ>

師匠から余命1年を宣告されるメグ

1年後のメグの末路

呪いに打ち勝つ方法

メグの決意


起 (300秒)

主人公のメグと師匠のファウストが登場しマス。

ふたりは血がつながってはいないけれど、おばあちゃんと孫のような関係みたいね。師匠と弟子の関係でありながら、なんでも言い合う楽しい会話の描写が多いわね。


0-1:00
魔女見習いの朝 60秒

1:00-1:55
あと1年で死ぬよ 55秒

楽しい日常の始まりかと想いきや、いきなりの死の宣告……。

1:55-2:30
これはドッキリでも冗談でもない 35秒

2:30-3:05
17歳の誕生日に古い呪いが発動した 35秒

3:05-4:00
急速に老いて死ぬ呪い 55秒

こんなのいやぁぁぁ!どうせなら若くてかわいいまま死なせてよ。

4:00-4:30
メグをつき放すようなことを言う師匠 30秒

4:30-5:00
取り出した瓶に魔法をかける師匠 30秒

承 (330秒)

メグに課せられた死の呪いに打ち勝つためには、メグが人々を喜ばせて嬉し涙を集めなくてはいけないようデス。

1000人分かぁ……厳しいわね。しかも12ヶ月以内に集めないといけないんでしょ?積んだんじゃないかなこれ。


5:00-6:00
人の喜し涙を集めて瓶に詰める 60秒

集めた嬉し涙が命の種を生み出す素になるのね。で、命の種はメグの体を不死にしてくれると。それで呪いが行使されてもメグは生きていられるってわけね。

6:00-6:35
12ヶ月で1000粒集めなくてはいけない 35秒

6:35-7:15
自分が生きてきた意味とは 40秒

7:15-8:15
ママがゆっくり眠れるようにいい匂いのお花をあげたい少女アンナ 60秒

アンナの話からすると、アンナちゃんのママはもう亡くなっているみたいだわ。メグもそのことに気づいたようね。

8:15-8:55
過去の自分とアンナを重ねるメグ 40秒

8:55-9:10
ママが好きだったのはピンクのお花 15秒

9:10-9:50
街中に知り合いのいるメグ 40秒

9:50-10:30
呪いが頭をよぎるメグ 40秒

転 (290秒)

お花を探しているアンナの家庭事情が描かれていマス。

パパとママを不安にさせまいと気を張っているアンナちゃんが健気ね。


10:30-11:10
アンナはお得意様のヘンリーさんの娘だった 40秒

11:10-11:30
イリスがどんな花が好きだったかは覚えていない 20秒

11:30-12:00
イリスが亡くなってまだ1週間もたっていない 30秒

12:00-12:50
イリスはハーブをたくさん集めていた 50秒

イリスさんが亡くなってまだ間もないから、家の中が以前のままなのね。たぶんヘンリーさんは、お家のことはイリスさんに任せっきりだったんでしょう。お茶っ葉の置いてある場所も分からないんだもの。

12:50-13:55
楽しい思い出と後悔 65秒

幸せそうな写真がたくさん。ヘンリーさんには後悔があるみたいだけど、立派に家族を守ってきたんだとわたしは思うわ。

13:55-14:25
何かに気づいたメグ 30秒

14:25-15:20
すべてを知っていたアンナ 55秒

結 (405秒 + 95秒)

メグが見事にヘンリーの思い出の風景を魔法で再現してみせマス。

アンナちゃんとヘンリーさんの涙を手に入れたことで、メグちゃんにも決断のときが来たわね。呪いの運命に流されるのか、それともあらがってみせるのか。


15:20-15:40
どうしても気になって駆けつけたヘンリー 20秒

15:40-16:00
部屋に飾ってあったのは旅行で訪れた国の花だった 20秒

16:00-16:20
イリスがアンナに一番見せたかったのはソメイヨシノ 20秒

16:20-17:20
ソメイヨシノを再現するメグの魔法 60秒

うわ~きれいねー。まるでヘンリーさんの思い出をそのまま再現したみたいな光景だわ。

17:20-17:50
ヘンリーの知らなかったイリスの愛情 30秒

17:50-18:45
アンナの本当の気持ちに気づくヘンリー 55秒 
18:45-19:05
イリスの気持ち 20秒

イリスさんは自分がいなくなってもヘンリーさんとアンナちゃんに笑顔でいてほしかった。メグちゃんのおかげでイリスさんの意志がふたりに伝わってよかったわ。

19:05-19:30
アンナの純粋な眼差し 25秒

19:30-20:00
アンナとの約束 30秒

20:00-20:45
嬉し涙じゃないけど清らかな涙 45秒

20:45-21:40
あきらめるのか、可能性にかけるのか 55秒

21:40-22:05
メグの決意 25秒


22:05-23:35
OP:「Drops」坂本真綾 90秒


23:35-23:40
次回予告 5秒



レビィの感想

 お話の根底に流れる愛情がとても印象的な作品ね。ヘンリーさん、イリスさん、アンナちゃん、それぞれがみんなを想いあっているのが感じられたわ。わたしがそれ以上にビビッときたのは、ファウストさんのメグに向ける愛情ね。

 とても厳しい雰囲気のファウストさんなんだけど、孤児になりかけたメグを引き取ってくれた。メグのファウストさんに対する軽い態度をみても、厳しいながらも愛情を持ってメグをそだててきたのがわかるわ。

 特に最後の方のファウストさんとメグを「人の心を開かせることができる魔女」と嬉しそうに語る場面で、ファウストさんのメグに対する大きな愛情を感じたわ。案外ファウストさんも、メグは自分を超える魔女になれると思ってるんじゃないかしら。

 なんか呪いをかけられちゃったメグだけど、明るくて前向きで応援したくなるわ。わたしはメグにかけられた呪いが本当かどうか疑ってるの。たとえば、本当の魔女になるための試練とか?あと1年の命なのはファウストさんの方なんじゃないかとか?いろいろと考えられるわ。

 これからの1年でメグが人々の嬉し涙を1000粒集めるわけだけど、その道中にどれだけのドラマが待っているのか楽しみ。ぜひこの物語を最後まで見届けさせてほしいと願ってるわ。