[名作1クール レビュー] ゼロの使い魔 第2話 「平民の使い魔」

各話レビューリスト
※本記事は2024年1月7日時点での視聴をもとにした記事です。
2300作品のアニメが見放題!
ドコモ以外も登録可能!
31日間無料!【dアニメストア】

第2話 「平民の使い魔」
第2話の長さは23分40秒(1420秒)。独断で起承転結の4つに分割している。これ以降はネタバレ注意です。

「平民の使い魔」
ハルケギニアでは貴族と平民という階級があり、魔法が使えることが貴族の条件らしい。そして使い魔として召喚された才人は、自分がペットのような扱いを受ける立場なのだと思い知らされた。
女ったらしのいけすかない男ギーシュ。ちょっとしたイタズラごころからギーシュに恥をかかせてしまった才人は、ギーシュから決闘を申し込まれる。なんとか平穏に事態を収拾しようとするルイズの手を振り切って、決闘の場であるヴェストリの広場へ向かうのだった。
土属性のギーシュはゴーレムを召喚し才人にけしかける。丸腰の才人は一方的にやられてしまう。ギーシュは才人に剣を与え、下駄を履かせた上でさらに痛めつけようとする。しかし剣を手にした才人のルーンが輝き、まるで戦場の騎士のような立ち回りでギーシュを降参させてしまった。ルーンの輝きの消失とともに倒れた才人は、ルイズのベッドで目を覚ましたのだった。
第2話の見どころ
- うらやましい使い魔の設定
- トリステイン王国の階級制度
- ギーシュとの決闘
※背景色つき文字で書かれたシーンは、シーンリプレイ対象のシーンです。
起 (300秒)
0-55
街なかで急に 55秒
55-2:25
OP:「First kiss」ICHIKO 90秒
2:25-3:00
契約は絶対 35秒
3:00-4:00
使い魔なので 60秒
4:00-4:40
ご主人さまの言いなりです 40秒
4:40-5:00
次の朝 20秒
才人が使い魔なのだと分からせられるパート。
承 (300秒)
5:00-5:55
貴族と下僕 55秒
5:55-6:30
朝食へ 35秒
6:30-7:33
豪華な食事 63秒
7:33-8:00
コミュニケーションの時間 27秒
8:00-8:50
バカにされるルイズ 50秒
8:50-10:00
平民のアンリエッタ 70秒
ハルケギニアの階級制度、貴族と平民と使い魔のパート。
転 (300秒)
10:00-11:05
いけすかないやつ 65秒
11:05-11:35
いやらしい仕返し 30秒
11:35-12:00
あの1年生 25秒
12:00-13:00
追い詰められるギーシュ 60秒
13:00-13:48
大恥をかかせてやった 48秒
13:48-14:13
決闘! 25秒
14:13-15:00
あやまるのはプライドが許さない 47秒
才人の仕返しでギーシュを怒らせてしまうパート。
結 (415秒 + 105秒)
15:00-15:30
才人のルーン 30秒
15:30-16:00
止めに入るルイズ 30秒
16:00-16:35
土属性のゴーレム 35秒
16:35-17:00
立ち上がる才人 25秒
17:00-17:25
負けず嫌い 25秒
17:25-17:50
なんかすごいルーンらしい 25秒
17:50-18:15
ボロボロにされる才人 25秒
18:15-19:00
煽る煽る 45秒
19:00-19:50
下げたくない頭は下げられない 50秒
19:50-20:30
ルーンのチカラ 40秒
20:30-21:00
寝落ちする才人 30秒
21:00-21:30
ベッドで目を覚ます才人 30秒
21:30-21:55
寝てればかわいいのに 25秒
21:55-23:25
ED:「ホントノキモチ」ルイズ(釘宮理恵) 90秒
23:25-23:40
次回予告 15秒
ルーンによって覚醒した才人がギーシュに勝利するパート。
シーンリプレイ
4:00-4:40
ご主人さまの言いなりです 40秒
何を言っているんだ才人は。こんなのご褒美じゃないか。
13:00-13:48
大恥をかかせてやった 48秒
なかなか気持ちのいい仕返しだが、貴族に恥をかかせたその代償は大きい。
19:00-19:50
下げたくない頭は下げられない 50秒
失ってはいけないプライド。才人にもそんな気持ちが残っていた。
感想
今回は負けず嫌いな部分や個人として譲れない部分など、才人の人間性が垣間見える。初めから主人公が強い昨今の転生モノとは違い、普通の男子としてハルケギニアに来た才人が、この環境で自分をどう守ってゆくのかという事が描かれている。
使い魔としての立場や現代日本とは違う身分制度や文化にとまどいつつも、せめて個人としてのプライドには正直でいようとする才人。それを守るために何度も立ち上がり戦う姿には感情を揺さぶられる。
ルイズにペットのような扱いをされるドM演出と、女ったらしのギーシュを叩きのめす爽快な気持ちよさ。このギャップはゼロの使い魔ならではの面白さなんじゃないかと思う。当時に視聴していたファンには、見事に性癖を歪まされた方も多いだろう。
第2話では才人の手に刻まれた文字の謎がちょっとだけ判明する。実はものすごい紋章であること。文字が輝くととてつもないパワーが発現すること。他にも伏線らしき演出がチラチラみえて、周回視聴しても楽しめるようになっている。
才人の男気を見せられ素直に負けを認めるギーシュと、ちょっとデレたルイズ。才人は少しづつ自分を取り巻く環境を変えてゆく。そしてルイズ他にも才人に興味を持った女の子たちがいる。次回からのハーレムの波動を感じる展開だ。
現世から突然ハルケギニアに呼び出された才人。ルイズに人間扱いされないことに納得がいかない。ルイズに抗議をしてみるのだが、右も左も分からない土地での生活には不安がのこる。仕方なくルイズの使い魔としての生活を始めた才人だった。